1: みつを ★ 2018/12/31(月) 08:59:19.15 ID:CAP_USER9
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181231/k10011764051000.html

    国立公園でもニホンジカ捕獲へ 農作物被害の食い止め対策で
    2018年12月31日 4時41分

    ニホンジカによる農作物の深刻な被害を食い止める新たな対策です。環境省は自然保護の観点から、これまであまり行ってこなかった国立公園でも、ニホンジカを積極的に捕獲する指針を今年度中に作ることを決めました。

    環境省によりますと、ニホンジカは平成28年度末の時点で、全国におよそ270万頭が生息していると推計され、農作物や樹木などが食い荒らされる深刻な被害が出ています。

    これを食い止めようと、国は2023年までに生息数を117万頭と、半数以下に減らす計画を立てていますが、そのためには年間45万頭前後で推移している捕獲数を1.5倍程度に増やす必要があります。

    このため、環境省は自然保護の観点からこれまであまり行ってこなかった国立公園でも、積極的に捕獲する新たな指針を今年度中に作ることを決めました。

    指針には航空機で上空からレーザーを照射し、シカの生息場所や移動経路などを調べる新たな調査や、ほかの動植物に影響が出ない方法を公園ごとに決めることなどが盛り込まれる見込みです。

    全国に34ある国立公園でのニホンジカの捕獲は、これまでは被害が特に深刻な「尾瀬国立公園」など8つの公園にかぎられ、このほかの26の公園では、ほとんど行われてきませんでした。

    専門家からは農作物などを食べたシカが逃げ込む「安全地帯」になっているという指摘も出ていて、環境省は今後、新たな指針を基にすべての国立公園で捕獲を進める方針です。

    【【┗┻━( ・`ω・´)┻┛】国立公園でもニホンジカ捕獲へ 農作物被害の食い止め対策で 】の続きを読む

    1: 野良ハムスター ★ 2018/12/20(木) 09:49:54.69 ID:CAP_USER
    実用化されれば破壊的なインパクトを持つことで注目を集めている量子コンピュータ。この1年で、量子コンピュータの技術が急速に進展した。もし現在の技術トレンドが順調に続くならば実用的な量子コンピュータは2035年頃に登場すると期待できるが、乗り越えなければいけない技術課題も山積している。量子コンピュータ研究の最前線に立つ産業技術総合研究所(産総研)の川畑史郎氏に、現場研究者の視点で、研究開発の現状、課題、展望を解説してもらった。(JBpress)

    ■量子コンピュータは「夢のコンピュータ」なのか

    「量子コンピュータ」とは、量子力学の原理を情報処理に積極的に利用したコンピュータである。

    従来のコンピュータ(以下「古典コンピュータ」と呼ぶ)における情報の最小単位は0と1、すなわち「ビット」である。一方、量子コンピュータでは、0と1の重ね合わせ状態である「量子ビット」が情報処理の基本単位だ。もし、300量子ビットの量子コンピュータが存在すれば、2^300(2の300乗)の重ね合わせが実現できる。この数字は、宇宙を構成する全原子数2^261個よりも大きいという、天文学的に膨大な数である。量子コンピュータにおいては、この重ね合わせ状態に対して並列に情報処理を行う。その後、干渉効果を利用して答えが得られる確率を巧みに増幅して、答えを読み出す。

    したがって、量子ビット数が1つ増えると並列度は2倍、量子ビットがn個増えると並列度は2^n倍、というように、指数関数的に増大する。一方古典コンピュータは「32ビットから64ビット」のようにビット数が2倍になると表現できる情報量が2倍になるだけで並列度は増大しない。このように、ビット(量子ビット)数と性能の関係が、量子コンピュータと古典コンピュータでは大きく異なる点に注意してほしい。

    それでは、量子コンピュータは古典コンピュータの性能を圧倒的に上回る「夢のコンピュータ」なのだろうか?

    実は、そう言い切ってしまうのはあまり正確ではない。古典コンピュータに対して量子コンピュータが指数関数的に高速になることが証明されている数学的問題はわずか60個程度である。だが、「それだけか」とがっかりする必要はない。その60個の中に、産業応用上極めて重要な問題が含まれている。それが、量子化学シミュレーションと量子機械学習である。つまり創薬(新薬の開発)、新材料設計、人工知能などの分野では、商用化された量子コンピュータによって圧倒的な処理性能が得られ、破壊的なインパクトがもたらされると期待されている。

    >>2につづく
    http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/54979

    【【量子コンピュータ】1年で集積度が驚異的に向上、量子コンピュータ実用化は2035年か】の続きを読む

    1: 自治郎 ★ 2019/01/03(木) 19:33:16.94 ID:CAP_USER9
     エースコックは、「スーパーカップ1.5倍 塩バター味ラーメン/味噌バター味ラーメン  超やみつきバター状ブロック仕上げ」を、2019年1月14日に発売する。

    ■最後までバター風味とコクを堪能

     バターの風味がやみつきになるという1杯。特許製法の「バター状ブロック」が本物のバターのようにゆっくりとスープにとけていくため、最後までバター風味とコクを堪能できる。また、スープにとけていく様子が食欲をそそり、見た目でも楽しめるという。

     「塩バター味ラーメン」のスープはポークがベース。ホタテの旨みをしっかりときかせ、胡椒でアクセントをプラスした。かやくはシャキシャキ食感のキャベツとねぎ、人参。

     「味噌バター味ラーメン」は、ポークやチキンをベースとしたスープに、数種の味噌と香味野菜の旨みを加えた。かやくはコーン、ねぎ、唐辛子。

     希望小売価格は200円(税別)。

    2019/1/ 3 15:00
    https://www.j-cast.com/trend/2019/01/03346923.html

    スーパーカップ1.5倍 塩バター味ラーメン 超やみつきバター状ブロック仕上げ
    https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2018/12/trend_20181226154207-thumb-autox380-150170.jpg
    スーパーカップ1.5倍 味噌バター味ラーメン 超やみつきバター状ブロック仕上げ
    https://www.j-cast.com/trend/assets_c/2018/12/trend_20181226154230-thumb-autox380-150171.jpg

    【【食品】バター状ブロックがとろける 「スーパーカップ」ラーメン 塩バター味/味噌バター味 】の続きを読む

    1: さやか ★ 2019/01/03(木) 21:15:42.50 ID:CAP_USER9
    「平成」も、いよいよ終幕が迫ってきた。

    そんななか、新時代の幕開けとなる2019年のひとつの“目玉”として注目を集めているのが、10月からのスタートが決まっている「幼児教育・保育無償化」だ。 

    幼稚園や保育所に通う3~5歳のすべての子どもと、保育所に通う0~2歳の住民税非課税世帯の子どもについて、利用料を無料とする施策である。

    「昨年12月に閣議決定された経済財政政策『新しい経済政策パッケージ』のひとつ。『生産性革命』と『人づくり革命』をお題目に掲げるこの政策で、政府は加速する少子高齢化に歯止めをかけようという狙いがある」(大手紙記者)

    子育て世帯には朗報だが、同時期に控える消費増税への不安もあり、「本当に負担減になるのか」と政策効果を疑問視する向きも少なくない。

    都内に住む、1歳男児と3歳女児の父親(40代)は、こう訴える。

    「保育料などの基本的な施設利用料がタダになっても、負担はそれだけではありません。特に懸念されるのは、さまざまな名目で実費負担が強いられる『認定こども園』での処遇です」
    「認定こども園」は、06年に創設された、幼稚園と保育園の機能を一体化させた施設である。12年に、子育て支援対策として安倍晋三政権が成立させた「子ども・子育て関連3法」で現行制度に改正されてからは、増加の一途をたどっていた待機児童の受け皿として全国で急増した。

    保育所の抽選に外れた共働き世帯が子どもを入園させるケースが相次いだが、利用者からは不満の声も漏れる。

    子ども2人を都内の認定こども園に通わせる先の父親は、ため息をつく。

    「月額の利用料は、保育所とそれほどの開きはありません。ただし、通園送迎費・食材料費・行事費などさまざまな名目で、平均して月2万円を超える諸経費が追加で徴収されるため、結果的に結構な出費を強いられてしまうのです。さらに気が重いのが、種々のイベント。運動会のほかに歌の発表会などもあり、そのたびに数千円が徴収される。きわめつきは卒園時に催される謝恩会で、なんと8万円もかかるというんです。過去の謝恩会の内容を聞いても、とても8万円もかかるようなものではなく、園の利益になっているとしか思えない。まるで悪徳風俗のタケノコはぎ詐欺ですよ(苦笑)」

    ちなみにこの父親が通わせる認定こども園は、もともと情操教育に力を入れていることで有名な私立幼稚園。バレエやバイオリンといった、保育時間外の“習い事”が充実していることから、遠方から通わせる富裕層の保護者も多かった。しかし、認定こども園移行後に入園した非富裕層の家庭の園児にも、こうした習い事の受講が半ば必須になっているという。

    「幼稚部の親と保育部の親は、明らかに身分が違う。高級外車で乗り付ける幼稚部の親を尻目に、われわれ保育部の親は、子どもを自転車の座席に乗せて送り迎えする。子どもは大人の事情などお構いなしですから、周囲の子どもを見て『習い事がしたい』と言えば、やらせるしかない。保育料以外に月々約4,000円の出費となり、習い事に使う楽器代として、6万円徴収されたという。

    この園の銭ゲバぶりは、認定こども園の中でも特に顕著なケースといえるかもしれない。しかし、認定こども園の施設利用料の不明瞭な体系については、広く問題視されている。

    「認定こども園では、片働き家庭が『1号認定』、共働き家庭が『2号認定』と親の就労形態によって扱いが異なり、自己負担額も収入の多寡や家庭環境によって変動する。当然、共働き家庭(2号)は、幼稚園のみ利用する片働き家庭(1号)に比べて利用時間が長くなり、単位時間当たりの自己負担額でも多くなってしまうケースが多い。つまり、子育て支援と言いながら、育児の負担がより大きい共働きのほうが損をするという矛盾が放置されているんです。そもそも待機児童などの問題を根本的に解決するなら、保育園を増やせばいい話なのですが、政府は保育園増設に積極的ではない」(前出・大手紙記者)

    認定こども園の増加の背景には、片働き家庭の減少による幼稚園の苦境が関係しているとの指摘も多い。事実、経営難に陥った幼稚園が、認定こども園にくら替えした例は数多い。

    さらに、認定こども園の増加を奨励した安倍政権の子育て支援策には、自民党の文教族議員の意向が強く働いたという疑惑も根強い。

    「安倍首相の出身母体である『清和会』には森喜朗元首相や下村博文元文科相ら、文教族の実力者が多い。政権中枢の麻生太郎財務相も大物文教族議員として知られている。

    ▽続きは下記のリンク先でご覧ください。
    https://www.cyzo.com/2019/01/post_188077_entry.html

    【【社会】楽器代6万円、卒園イベントで8万円徴収…「認定こども園」は悪徳風俗店並みのボッタクリ 】の続きを読む

    1: 動物園 ★ 2019/01/03(木) 12:01:21.45 ID:CAP_USER9
    大手外食店まで... 「最低賃金直撃弾」でドミノ閉店
    記事入力2019-01-02 21:39

    [アンカー]
    大企業が運営する韓国料理バイキング店11ヶ所が先月31日、2018年を最後にドアを閉じました。
    アルバイト200人が新年から働くところがなくなったのです。 最低賃金引き上げが最も大きな負担でしたが、
    従業員が多く必要なためか、大きなビュッフェレストランでこのようなことがドミノ現象のように起きています。

    チャン・ユンジョン記者です。

    [レポート]
    閉鎖を決めた韓国料理ビュッフェ「季節の食卓」の店頭スタッフは食器をしまうのに忙しいです。

    過去2017年6月にオープンしたここ功徳店は、1年半後の先月31日、ドアを閉めました。
    昨年25店舗がドアを閉めましたが、先月だけでソウルの3店舗を含めて全国で11店舗が閉鎖しました。
    ここで働いていたアルバイト200人は、新年最初の日、突然失業者になりました。

    季節の食卓スタッフ
    「私たちは、商売はうまくいった。良かった。私たちの店舗は。(なぜ突然?)それは、内部的な部分なので...」

    中略

    他の外食企業も事情は同じです。 先月初めにドアを閉めたビブス大学路店はまだ賃貸契約も終わっていません。

    [ビブス関係者]
    「一度ドアは閉めたが、契約上の契約期間が残っているので、それまではずっと、その費用を負担しなければ...」

    この他にもアシュリーは7店、オルバンは2店舗が昨年営業を終了しました。

    がっちりした大企業外食業界も最低賃金引き上げという直撃弾を避けられませんでした。

    https://translate.googleusercontent.com/translate_c?act=url&depth=1&hl=ja&ie=UTF8&prev=_t&rurl=translate.google.co.jp&sl=ko&sp=nmt4&tl=ja&u=https://news.naver.com/main/ranking/read.nhn%3Fmid%3Detc id1%3D111%26rankingType%3Dpopular_day id%3D448%26aid%3D0000262664 ate%3D20190102%26type%3D2%26rankingSeq%3D5%26rankingSectionId%3D101&usg=ALkJrhhTfM27pqqQfvptIHJujFl4g827bA

    【【韓国】大手レストラン、最低賃金ショックで閉店ラッシュ】の続きを読む

    div class="t_h" >1: 朝一から閉店までφ ★ 2018/12/22(土) 13:45:11.27 9
    [2018/12/22 10:57]

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000143725.html

     大阪府豊中市で約50年間、無免許運転をしていた疑いで男が逮捕されました。「免許の試験に受からなかった」と話しているということです。

     道路交通法違反の疑いで現行犯逮捕されたのは豊中市の工務店経営の69歳の男です。21日、豊中市内で警察が交通違反の取り締まりをしていたところへ男が運転する乗用車が通り掛かり、警察官が確認したところ無免許運転が発覚しました。
    警察の調べに対して男は、「20歳のころから無免許で運転していた」「努力をしたけど、免許の試験に受からなかった」と容疑を認めているということです。

    【50年間も無免許で運転「努力したが試験受からず…」】の続きを読む

    このページのトップヘ